バスのご利用方法
1.バス中央の「入り口」と表示された扉からご乗車下さい。
2.ご乗車されたら扉付近の整理券発行機から「整理券」をお取りください。
3.車内では座席に深くおかけ下さい。お立ちのお客様はつり革やにぎり棒におつかまり下さい。
(車内転倒事故防止にご協力下さい)
4.降車する停留所が車内案内されましたら、お近くの「降車ボタン」を押して下さい。
5.降り口は運転士横の前扉です。
6.運賃は車内前方にある「運賃表示器」でご確認のうえ運転席横の運賃箱にお入れ下さい。
定期券の方は運転士にはっきりとご提示下さい。
7.小銭をお持ちでない方は、バスが停車をしている時に「自動両替機」(運賃箱に設置)をご利用下さい。
バス走行中に席を立っての両替は危険ですので必ず停車中にお願いいたします。
なお、1万円札、5千円札、2千円札の両替はできませんのでご了承下さい。
8.その他ご不明な点は、バス停車中に運転士にお尋ね下さい。
2021,03.23
2021,03.11
2021,03.10
2021,03.07
2021,03.07